一部お取り扱いの無いメニューがございます。詳細は店舗にお問い合わせください。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。

小2,860円
厳選食材で丁寧に仕上げたオードブル。5種類のメニューから3種お選びいただけます。

1枚 25,300円
紫苑の名品“ふかのひれ”のぜいたくな味わい。こっくりと煮込んだコクのある仕上がりです。

2,640円
中国の米麹"酒醸"(ジウニャン)であまみと深みを加えた特製チリソースで煮込みました。

6,600円
やわらかく水戻したなまこは、清朝宮廷料理で珍重された逸品。葱のうまみと香りが味に深みを増しとろけるような味わいです。

1/4羽 4,400円
香辛料とともにやわらかく煮込んだ家鴨を、焼きあげます。飴色の仕上がりが食欲をそそる逸品です。

2,530円
やわらかく煮込んだ豚肉を中国黒酢とドライフルーツのソースで仕上げた、西太后好みのレシピをアレンジした特製酢豚です。

2,640円
上質なスープでさっと煮た、繊細な味わいが魅力の野菜料理です。

3,850円
口当たりやわらかな湯葉をトリュフの風味で仕上げた新感覚のお料理です。

3個 1,815円
鮑、帆立貝、海老をトッピングしたカラフルな焼売の盛り合わせ。お一つからお好きな焼売をご注文いただけます。

6,600円
殻付きのロブスターを豪快に卵で炒めた具をご飯にかけて。ロブスターのうま味を存分に味わう逸品です。

5,500円
上海蟹の蟹粉(肉、卵、味噌)を炒めた具を、白飯に乗せていただく濃厚な一食。鶏がらスープと野菜、黒酢はお好みでどうぞ。

4,400円
鮑や海老、いか、生帆立貝などのシーフードをたっぷり使いました。熱した陶板が冷めにくく、美味しさを保ってくれます。
- 厨師おすすめ前菜五種盛り合わせ 1名様用1,760円
- 名古屋コーチンの蒸し鶏 2,200円
- くらげの和え物 2,200円
- 海の幸のサラダ 2,640円
- ふかの胸びれの姿煮込み 6,050円
- ふかひれ、あわび入り宮廷養生スープ 1名様用7,700円
- ふかひれのスープ 1名様用3,850円
- あわびの北京風胡麻ソース炒め 3,850円
- 牛肉のオイスターソース炒め フィレ肉2,530円/和牛3,410円
- 黒豚とピーマンの細切り炒め 2,530円
- 紫苑特製 北京ダック 1巻 1,650円
- 大山鶏の唐揚げ、香味醤油ソース 2,530円
- 海老のマヨネーズクリーム炒め 2,640円
- 帆立貝とブロッコリーの強火炒め 2,860円
- あおりいかとセロリーの炒め 2,200円
- 上海蟹と湯葉のうま煮 3,850円
- 上海蟹と海老と豆腐のうま煮 3,410円
- 季節野菜と湯葉のうま煮 2,640円
- 青菜の海老味噌炒め、土鍋仕立て 2,640円
- あわびと海の幸のスープ 1名様用 1,980円
- 黒豚と海老と野菜の水餃子 3個825円
- 黒豚と海老の揚げワンタン 3個660円
- 海の幸と野菜のスープ麺 3,630円
- 牛肉と高菜の胡麻味噌タンタン麺 2,200円
- 黒豚とセロリのスープ麺 2,420円
- あんかけ焼きそば 2,420円
- 青菜のお粥、小菜と薬味添え 2,200円
- 杏仁豆腐 770円
- フルーツ入りやわらか杏仁 880円
- 自家製マンゴープリン 990円
- 自家製アイス二種盛り合わせ 880円
- 胡麻団子 2個660円
〈おすすめ乾杯酒〉
- プレミアム生ビール 小グラス780円/グラス935円
- グラスワイン(白・赤) 1,210円~
- 甕だし紹興酒(8年) グラス990円
〈紫苑厳選中国茶〉
- ジャスミン茶
- 玖瑰白龍珠 ポット660円
- ウーロン茶
- 清香凍頂烏龍茶 ポット550円
- 林文経氏作 東方美人 ポット660円
- 緑茶
- 明前龍井茶 ポット660円
- フルーツジュース(アップル・オレンジ) 各660円
※上記はメニューの一部です。
※表示価格は税込です。
午後5時以降のご利用につきましては、サービス料としてご飲食代金の10%を申し受けます。